BLOG
愛用しているシグマ50mmDGHSM
ズームレンズの性能が格段によくなり、単焦点に負けない写りをする中でも、
やはり好きなレンズ。50mmの中でも重さはド変態クラス。
50mmは標準画角、でも、難しい画角。
だからこそバチッと決まった時の嬉しさとか楽しさとか、凄く強いと思う。
こういう記録も、また楽しいと思わせてくれる。そんなレンズ。
大阪に引っ越して来て、
初めて夜景を見に行った。(1人)
正直、ガヤガヤしていて、仕事もあって、
毎日がグレーな気がしていたけど
こんな一面もあるんだと、感心している。
都市は都市ならではの風景があるんだと。
こうした側面をどんどん理解して、この街を好きになろうと思った。
はじめまして、ひろいると申します!
最近になってだらだらと更新できるようなフォト雑記みたいなのを立ち上げたくなり、
今回立ち上げてみました。
ぼちぼちと撮ってだらだらと更新していきたいと思っています〜。
只々撮った記録と、ちゃんとした作品もどきと、適当にあげていけたらと思っています。
写真に写ったイメージというのは、もはや肉眼で見た現実の延長ではなく、
写ったイメージが事実である必要もない。
与えられたイメージの断片に対し、ソフトウェアが独自の「意思」の中で
イメージの断片を操り、後に暴走を始める。
その暴走によって創られたイメージは、現実を壊しながら再構築を繰り返し、
現実という束縛から解かれ、狂乱のごとく現像を写し込む。